こんにちは、障がい児通所支援事業わらいの平良です。今回は、わらいの放課後の様子を紹介していきたいと思います。
学校から帰ると手洗い着替え鞄の片付けをすませ、おやつの時間。テーブルの準備や片付けは子どもたちが率先して行います。テーブル拭きはとても丁寧でしっかり四隅も意識して拭いてます。テーブル片付けも、友達に声を掛けながら力を合わせて行います。
高校卒業後の就労を意識して、いろいろな経験が役に立つと思いますので中高生はみんなお手伝いを日常に取り入れてます。
おやつの後は、歯磨きタイム。家庭での虫歯や歯磨きの困り感の相談がきっかけで始めたのですが、最初は歯ブラシを口の中に入れる事も嫌がっていましたが、最近はとてもスムーズになりました。まずは自分で歯ブラシでゴシゴシ。その後は職員の仕上げを行います。
毎日の繰り返しが、習慣になると、家庭での困り感も薄くなってくれると思います。





